浜松Info
とんかつうんの

サクサクの衣に包まれたジューシーな豚肉。お米とキャベツとともにいただく至福のひととき――とんかつは日本の食文化において、長年多くの人々に愛されてきた定番料理のひとつです。そんな中、静岡県ではどのとんかつ店が人気を集めているのでしょうか?

今回はGoogleマップに寄せられたクチコミをもとに、2025年2月に集計された「静岡県で人気のとんかつランキングTOP10」をご紹介します。このランキングは「ユーザー評価」「クチコミ件数」などを総合的に評価したもので、静岡県民だけでなく、観光で訪れる人々にも参考になる内容となっています。

また、このランキングには、浜松市から実に3軒ものお店がランクインしています。とんかつ激戦区ともいえる浜松市の名店を、静岡県の総合ランキングとともにじっくりとご紹介しましょう。

静岡県「とんかつ」人気ランキングTOP10

1位とんかつ錦(4.5pt/231クチコミ)
〒415-0023 静岡県下田市三丁目6-11
2位とんかつひな太(4.5pt/178クチコミ)
〒420-0033 静岡県静岡市葵区昭和町3-1 静岡昭和町ビル 101
3位とん通(4.5pt/175クチコミ)
〒424-0942 静岡県静岡市清水区入船町6-5
4位とんかつうんの(4.4pt/1006クチコミ)
〒422-8034 静岡県静岡市駿河区高松2丁目1-10
5位とんひろ(4.4pt/446クチコミ)
〒435-0053 静岡県浜松市中央区上新屋町231-5
6位水塩土菜(4.4pt/287クチコミ)
〒420-0838 静岡県静岡市葵区相生町6-22
7位肉屋の肉料理 味喜家(4.4pt/250クチコミ)
〒430-0916 静岡県浜松市中央区早馬町3-3
8位とんかつ零(しずく) 富士駅前店(4.4pt/230クチコミ)
〒416-0914 静岡県富士市本町6-13 竹林ビル 2階
9位とんかつ やなせ(4.4pt/183クチコミ)
〒432-8033 静岡県浜松市中央区海老塚1丁目8-2
10位有明(4.4pt/172クチコミ)
〒412-0041 静岡県御殿場市茱萸沢14-14

第1位:とんひろ(静岡県第5位)

とんひろ

店舗情報

食べログ:とんひろ – 曳馬/とんかつ | 食べログ

営業時間:月・木・金・土・日11:30 – 14:00、L.O. 料理14:00

定休日:火・水

住所:静岡県浜松市中央区上新屋町231-5

アクセス・店舗の特徴

浜松市中央区上新屋町にある「とんひろ」は、静岡県全体のランキングで第5位、浜松市内では第1位の人気を誇るとんかつ専門店です。洋風で落ち着いた建物が目印で、船越バイパスから上新屋南の交差点を西に進んだ先にあります。

開店前から行列ができ、昼のピーク時には待合席が人で埋まるほどの人気店です。混雑時は相席になることもありますが、順番待ち名簿で相席の可否を選ぶことができます。

店内の雰囲気

清潔感があり落ち着いた雰囲気の店内は、家族連れからカップル、ビジネスマンまで幅広い層に支持されています。丁寧な接客も好評で、快適に食事が楽しめる空間です。

メニューと価格帯

メニューはとんかつやヒレカツ、味噌カツ、カツ丼のほか、海老フライや焼肉定食など多彩に揃い、価格帯は2000円前後。ビールや日本酒などのアルコール類、シャーベットなどのデザートも提供されています。

総評

厚くて油っこいとんかつにがっかりした経験のある人でも、「とんひろ」のとんかつには感動するはず。薄くてサクサクの衣、厚切りでも驚くほど柔らかい肉、塩が引き出す旨味の三拍子が揃い、まさにパーフェクトなとんかつ体験ができます

第2位:肉屋の肉料理 味喜家(静岡県第7位)

肉屋の肉料理 味喜家

店舗情報

食べログ: 味喜家 (みきや) – 遠州病院/とんかつ | 食べログ

営業時間:月・火・水・木・金・土 11:30 – 14:00、17:30 – 21:00

定休日:日・祝日

住所:浜松市中央区早馬町3-3

店舗の特徴と人気の理由

静岡県ランキング第7位、浜松市中央区早馬町にある「肉屋の肉料理 味喜家(みきや)」は、Googleクチコミ4.4ポイント/250件の高評価を誇る人気店です。名前の通り、お肉屋さんが手掛けるお店で、肉の品質とボリューム感が評判。とんかつをはじめとする肉料理の数々が、多くのグルメファンを魅了しています。

店内は喫煙可で、平日の昼時にはサラリーマンが列をなすほどの賑わい。トンカツが千円ほどで味わえる、コストパフォーマンス最強の名店です。

おすすめ①:ヒレカツ

 平日のランチ時に訪れ、柔らかくて美味しいヒレカツを堪能。並んででも食べたいという声が多く、「安くて美味しくてボリューム満点」と評価されています。

おすすめ②:カツカレー

 カツカレー(平日ランチ100円引きで1100円)は、ご飯少なめでも満足感たっぷり。柔らかく煮込まれた牛肉や野菜が溶け込んだカレーは、とろみのないすっきりした味。カツにカレーをかけるスタイルではなく、ソースでトンカツの味も楽しめます。甘めの味付けが特徴で、追いソースで味変も可能です。

カツカレーの具に使われている肉も大きくて柔らかく、ホロホロと口の中でとろける絶品。シンプルながらもこだわりが詰まっており、「口コミしたくないほど美味しい」という声も上がるほどです。

総評

肉屋直営だからこそ味わえる、極上の肉料理が揃う「味喜家」。大きくて肉厚なカツ、サクサクの衣、そして甘めで優しい味のカレーは、一度食べればやみつきに。コスパ良し、味良しの実力派とんかつ店です。

第3位:とんかつ やなせ(静岡県第9位)

とんかつやなせ 松ロース

店舗情報

食べログ:とんかつやなせ – 新浜松/とんかつ | 食べログ

営業時間:水・木・金・土・日11:30 – 14:00、17:30 – 21:00

定休日: 月・火

住所:浜松市中央区海老塚1丁目8-2

アクセス・店舗の特徴

「とんかつ やなせ」は、浜松市中央区海老塚にある老舗のとんかつ専門店で、Googleクチコミ4.4ポイント/183件の高評価を誇る隠れた名店です。JR浜松駅から徒歩圏内にあり、アクセスも良好。新幹線の高架下近くに位置し、まるで喫茶店のような外観が目印です。

店内は昭和の落ち着いた雰囲気が漂い、カウンター7席、座敷席が16席と計23席。ゆったりと食事を楽しむことができます。

メニューと価格帯

メニューはロースかつ・ヒレかつそれぞれに「竹」「松」「和風」のグレードがあり、好みに合わせて選べます。とくにおすすめなのが、松ロース(1,900円)です。注文後はゴマの入ったすり鉢が提供され、自分でゴマを擦りながらとんかつを待つスタイル。目の前で店主が丁寧に豚肉を叩き、下処理する様子を眺められるのも楽しい体験です。

おすすめ:松ロース(1,900円)

ロースカツは赤身が多めであっさりとした味わいながら、驚くほど柔らかくて旨味が凝縮されています。衣はやや厚めですがサクサクの食感がたまらず、特製のタレとの相性も抜群。ご飯との相性も良く、箸が止まりません。

付け合わせの味噌汁も優しい味わいで、ネギ、エノキ、油揚げが入っており、食後の満足感をさらに高めてくれます。

総評

脂身たっぷりのとんかつで胃もたれしてしまう人に、ぜひおすすめしたいのが「とんかつ やなせ」のとんかつです。さっぱりとした味わいで、揚げ物が苦手な人でも美味しくいただける絶品のとんかつが楽しめます。老舗の落ち着いた雰囲気で、静かに美味しい食事を楽しみたい方にはぴったりの一軒です。

まとめ

今回のランキングでは、静岡県の各地から選ばれたとんかつの名店が並びました。その中でも特に注目したいのが、浜松市から3軒ものお店がランクインしていることです。「とんひろ」「味喜家」「やなせ」は、それぞれに違った魅力を持ちながら、どれもとんかつの美味しさを最大限に引き出す工夫とこだわりが詰まった名店です。

浜松市は、東京や大阪などの都市からもアクセスしやすく、美味しいグルメが豊富なことでも知られています。今回ご紹介したお店は、観光で訪れた方にもおすすめできるクオリティの高いお店ばかり。次回のお出かけの際には、ぜひ浜松でとんかつ巡りを楽しんでみてください!

おしんドローンスクールで国家資格講習を学ぶ「4つのメリット」

おしんドローンスクール浜松校

メリット1:初心者でも安心して受けられる

おしんドローンスクールの国家資格講習は、ドローン操縦の基礎から実践まで、プロの講師が丁寧に指導します。少人数制で、一人ひとりのレベルに合わせて学習できるので、初心者でも安心して受け

られます。

メリット2:最短二日でドローン国家資格が取得できる

最短一泊二日でドローンの国家資格を取得することができます。忙しい方でも、短期間で資格取得を目指せます。

メリット3:e-Learningで忙しい方もスマホで簡単に学習可能

おしんドローンスクールの学科講習はe-Learningで完結します。パソコンやスマホで受講できるので、忙しい方でもスキマ時間に学習できます。

メリット4:屋外で広々と練習することができる

空撮体験など屋外で広々と練習することができます。屋外で練習することで、実践的なスキルを身につけることができます。自然豊かな場所の利点を活かした講習が可能です。