ドローンに特化した専門展示会「Japan Drone」を紹介!

知る得ドローン
Japan Drone

Japan Droneは、ドローンに特化した国内における最大規模の専門展示会です。最新のドローン機体、ソフトウェア、周辺機器、サービスなどが一堂に会し、ドローン業界の関係者だけでなく、ドローンに興味がある一般の方も気軽に訪れることができます。

1.Japan Droneとは

Japan Droneとは、どのような展示会なのでしょうか?2016年に初めて開催された第1回目以降、毎年開催されている本展示会は2024年で第9回目を迎えました。

まずは2024年に行われた開催概要を確認してみましょう。6月5日から7日にかけて千葉県の幕張メッセで開催され、国内外の企業が最新のドローン技術や製品を展示しました。

・展示会概要

2024年6月5日(水)~7日(金) 10:00~17:00

・会場

幕張メッセ 展示ホール5,6

・入場料

3,000円(税込) ※招待券持参者・Web事前登録者は入場無料

・来場者数

21,273人            

Japan Drone 2024は、国内外の261社・団体が出展し、396小間という大規模な展示会でした。産業用ドローン、物流用ドローン、eVTOL(空飛ぶクルマ)など、幅広いドローン技術が一堂に会し日本のドローン産業の現状と将来性を把握する上で非常に有益なイベントです。海外からは10ヶ国、地域の41社・団体が出展し、国際的な交流の場となっているのも特長です。

出展企業による実機デモが数多く行われ、来場者は最新のドローン技術を実際に体験することができます。同年の2024年12月にはJapan Drone/次世代エアモビリティが関西地域においても開催されています。

2.Japan Droneの見どころ

日本最大のドローン専門展示会として、毎年多くの注目を集めている「Japan Drone」。ドローンに関わる企業や個人、ドローンファンにとって、最新の技術に触れ、ビジネスチャンスを広げるための絶好の機会となる本展示会はドローン業界の発展に不可欠なイベントです。

ここでは、Japan Droneの見どころについて紹介していきます。

Japan Droneでは、以下のようなものが展示されています。

・ドローン機体

小型から大型まで、様々な種類のドローンが展示されます。農業用、物流用、インフラ点検用など、用途に合わせた多様なドローンを見ることができます

・ドローン関連機器

カメラ、センサー、バッテリーなど、ドローンを構成する様々なパーツや周辺機器の展示

・ドローンソフトウェア

ドローンの自動飛行や画像解析を可能にするソフトウェアの展示

・ドローンサービス

ドローンを活用した点検、測量、配送などのサービスを提供する企業が出展

・セキュリティ技術の紹介

暗号セキュリティやサイバーセキュリティの紹介

・VR/AR体験

空飛ぶクルマの乗車風景をVRで体験ができるブースが設けられることもあります

3. Japan Drone 2025の開催は?

関東と関西で開催され大盛況で終幕した「Japan Drone 2024」に続いて、2025年の開催も期待が高まります。

第10回目となる2025年は、6月4日(水)〜6日(金)に幕張メッセで開催され、次世代エアモビリティEXPOと同時開催される予定です。

また、2024年11月からは「第10回Japan Drone2025/第4回次世代エアモビリティEXPO2025」出展の募集を開始。ドローンや次世代エアモビリティに関心のある企業・団体・機関が一堂に会する本イベントは、各企業の優れた製品・技術・サービスを幅広い顧客層にアピールする絶好の機会となっています。出展することによって多様な業界のキーパーソンとの出会いを生み出し、企業の事業拡大を加速させる可能性を持っています。2025年においても国際的な次世代エアモビリティ産業のための本格的な展示会として注目が集まるのは間違いなさそうです。

4.出展者・参加者の満足度は?

Japan Droneに出展した企業は、展示会終了後に出展者アンケートに回答しています。このアンケートは、今後のJapan Droneのさらなる発展のために非常に重要な役割を果たしているといってもいいでしょう。それでは、2024年の出展者と来場者の満足度アンケートの結果を確認してみましょう。

■出展者アンケート

【出展された結果について】

・非常に満足 32.6%

・満足 47.1%

・普通 17.4%

・やや不満 2.9%

■来場者アンケート

【会場全体の満足度】

・大変満足した 33.3%

・満足した 52.9%

・普通 11.8%

・あまり満足できなかった 2.0%

アンケート調査では「非常に満足した・満足した」出展者が約8割、「大変満足した・満足した」来場者が9割弱となり、出展者・参加者ともに満足度の高い展示会であることがわかります。

5.まとめ

Japan Droneは、ドローン業界の最新技術や製品が一堂に会し、ビジネスチャンスや新たなアイデアを生み出す場として、国内外の企業や研究機関が参加する展示会です。ドローンに関わる企業や個人、ドローンファンにとっても、最新の技術に触れられる絶好の場です。皆さんもぜひ一度、会場に足を運んでみてはいかがでしょうか。

ところで静岡県浜松市浜名区にはドローンの国家資格の取れるドローンスクールがあるのはご存じですか?静岡県浜松市浜名区を訪れるついでに、ドローンの国家資格を取るのはいかがでしょうか?

おしんドローンスクールで国家資格講習を学ぶ「4つのメリット」

おしんドローンスクール浜松校

メリット1:初心者でも安心して受けられる

おしんドローンスクールの国家資格講習は、ドローン操縦の基礎から実践まで、プロの講師が丁寧に指導します。少人数制で、一人ひとりのレベルに合わせて学習できるので、初心者でも安心して受け

られます。

メリット2:最短二日でドローン国家資格が取得できる

最短一泊二日でドローンの国家資格を取得することができます。忙しい方でも、短期間で資格取得を目指せます。

メリット3:e-Learningで忙しい方もスマホで簡単に学習可能

おしんドローンスクールの学科講習はe-Learningで完結します。パソコンやスマホで受講できるので、忙しい方でもスキマ時間に学習できます。

メリット4:屋外で広々と練習することができる

空撮体験など屋外で広々と練習することができます。屋外で練習することで、実践的なスキルを身につけることができます。自然豊かな場所の利点を活かした講習が可能です。